更年期障害MENOPAUSE
目次
このページについて
このページは更年期障害とそれに伴う症状や治療法についてご案内するページです。
40代になってからの身体の不調が気になる
最近動悸や汗をかいたり、精神的に不安定になることがしばしばありますが更年期の症状ですか?
更年期障害とは何か?
卵巣機能低下に伴うエストロゲン減少と、社会的、環境、個人要素などが複雑に絡み合い、自律神経失調を中心とした多彩な症状を引き起こす症候群です。
更年期におこる症状・原因と治療法
更年期の症状
更年期における症状としては以下のものがあげられます。更年期障害が長期にわたると、骨粗鬆症・高コレステロール血症・動脈硬化・心筋梗塞・老人性痴呆などにも影響を与えるということもいわれていますので気になる症状がある場合、受診をお勧めします。
- のぼせ・ほてり
- 肌荒れ
- 発汗・関節痛
- 尿失禁・性交痛
- 動悸・息切れ・めまい・耳鳴り
- 睡眠障害・抑うつ状態
- 首、肩のこり
更年期症状が起こる原因
更年期は女性ホルモン(特に女性にとって大切なホルモンであるエストロゲン)が低下する時期です。さらに、心理的・社会的にも不安定な時期であるため、更年期障害の発症にはこれらエストロゲンの低下と心因性要素とが大いに関係しています。
更年期障害の予防法
エストロゲンの補充と生活習慣の改善が更年期障害の治療と疾患の予防法といえます。
※疾患:骨粗しょう症、動脈硬化症、脂質代謝異常症など
更年期障害の治療法
更年期障害の治療は、女性ホルモンの低下、身体的・心理的・環境的要因が影響していますので、まずはお話をお聞きした上で、診断をおこないます。その後、漢方薬やホルモン補充による治療を行います。
既往症によってはホルモン剤を使用できない方もいらっしゃいますので、婦人科にて医師に相談して下さい。当院の婦人科では、更年期障害の治療に対して、積極的にホルモン補充療法(HRT)を実施しております。
ホルモン補充治療法(HRT)
卵巣機能の低下に伴う女性ホルモンの低下・欠乏を薬剤で補充し、精神・身体機能の改善や維持を目的とした治療法です。のぼせやほてり、関節痛、冷えなどのホルモン欠乏に伴う症状に関しては、比較的早期に症状を改善させることができます。
更年期でお悩みの方へ
更年期障害が長期にわたると生活の質に影響が出たり、様々な合併症を引き起こすことに繋がる場合があります。気になる症状はお早めにご相談ください。